吉中ブログ__

4/18(月) 大自然の中でスタートダッシュ!



少し肌寒く感じる1日でしたが、生徒は今日も元気よく学校生活を送っていました。先週の15日にはPTA役員会、専門委員会、理事会を開催しました。お忙しい中ご来校いただき、大変ありがとうございました。2年生の体育は、気温が低い中でしたがグラウンドで50m走の計測を行いました。スタートダッシュを意識しながら、最後まで真剣に走りきる姿勢が大変立派です。今後は、体力テストも実施していく予定です。



1年生の英語。アルファベットの大文字と小文字の学習を行いました。今後、ペア活動で使用するアルファベットカードを2人ペアになり、分担しながら作成していました。小学校でも外国語活動はありましたが、中学校での英語の学習もこの4月のスタートダッシュが大切です。



3年生の終学活。今日からフッ化物洗口がスタートしました。永久歯が虫歯になるのを防ぐ目的があります。生徒は慣れたもので、保健委員の生徒の指示で1分間、もぐもぐタイムを過ごしていました。


2022年04月18日 水科 貴之