
本日、地震を想定した避難訓練を実施しました。今回(年間3回実施予定)の目的は、安全に避難できるよう練習することと、避難経路を確認することの2つでした。生徒にも伝えましたが、一人一人が話をしっかりと聞き、真剣な表情で、しかも落ち着いて行動(避難)する姿に感心しました。18年前の中越地震、11年前の東日本大震災のような巨大地震でさえも、いつどこで起こるかわかりません。最も大切なことは、災害で命を落とさないこと。そのためには自分の命は自分で守ることを避難訓練だけではなく、今後の防災学習等でも学んでいきます。
|