
全校生徒も巨大書制作に挑戦しました。朝早くから樋口先生と用務員の高橋さんが体育館フロアに黒マルチを設置してくれました。生徒はその上に新聞紙を広げ、大きな用紙に、大きな筆で思い思いの一文字を書き上げました。常に前向きにという決意から「前」、これからも友達と仲良く過ごしたいという思いから「友」、その他にも信頼の「信」、希望の「希」、中には将来どうしても乗りたい車があるということで「車」という文字を、また今日が誕生日という生徒は生まれるの「生」という文字など、個性あふれる67作品が完成しました。全生徒の力作を体育館ギャラリーに掲示する予定です。
|