吉中ブログ__
本日、欠席生徒が1人もおらず、久しぶりに全校生徒が元気な様子で登校してきました。今日は、3年生が上進連テスト、そして1,2年生は夏休み課題の進捗状況の確認や2学期早々に予定している定期テストの計画づくりのための一斉登校日でした。昔はほとんどの小中学校で、夏休みの途中に登校日を設定していましたが、最近は経験がなかったため、今日の光景がとても新鮮に感じました。26日(金)から2学期の教育活動がスタートします。
1,2年生は、タブレット端末を活用して、部活動の地域移行に関わる意識調査を行いました。久しぶりに使用するためか、中には自分のパスワードを忘れてしまい、ログインするのに時間がかかる生徒もおりました。2学期は、パスワードを忘れることがないくらい授業や諸活動で積極的にタブレットを活用していく予定です。
職員室前の廊下には、多数の長机が設置されています。各学年別に夏休みの課題を提出するスペースができています。写真は3年生の様子ですが、中には全ての課題を提出した生徒もおり、感心しました。多くの課題があり、大変かと思いますが、残り1週間の頑張りに期待しています。