吉中ブログ__
今週末の体育祭に向けたチームの応援練習が今日からスタートしました。今日は各軍のリーダーから練習における心構え等についての話があり、その後、ダンス練習やエール練習に取り組みました。非常に気温も上がった暑い中での練習でしたが、リーダーはもちろんのこと、一人一人の参加意識が高く、感心しました。写真は、紅軍のダンスの導入部分の動きを確認している様子です。
2年生の総合は、吉川商工会の向井様をお迎えし、町内の商店街に取材に出かける際のポイントやインタビューの視点等についてのアドバイスをいただきました。地域の外部人材を活用し、多様な大人の視点でのアドバイスは、生徒にとっても新鮮で、たくさんの気付きがあったようです。朝早くからご来校いただきました向井様、大変ありがとうございました。
今日から2学期の教育相談が始まりました。この時期は、体育祭練習や新人大会などがあり、昼休みや放課後が非常に慌ただしい時期でもあります。そこで今回は、担任がゆとりを持って生徒の話に耳を傾けたり、じっくりと進路について確認したりするための時間を確保するため、朝30分間の朝読書と並行して、教育相談を行います。ぜひ、読書の秋を満喫するためにも、一人一人が読みたい本を準備し、落ち着いた心で1日のスタートを切りたいものですね。ご家庭でもどんな本を読んでいるのか、話題にしてみてください。