吉中ブログ__

4月25日(火) 生徒会朝会



朝、体育館において、生徒会朝会が実施されました。まずは、令和5年度の生徒会サブスローガンが発表されました。運営委員会のみなさんが、わかりやすく説明しました。



次に、全校生徒1・2・3年生が入り混じって12の縦割り班となり、レクリェーションを行いました。テーマは「コミュニケーション」です。まず、「無人島に持っていきたいもの」などのお題がでます。次に、1つの班の5人が1~13のトランプを1枚ずつひきます。これは重要度を示しており、1は人気のないもの(たとえば消しゴム)、13はとても大事なもの(たとえば水)を挙げます。ただし、自分の数字を言ってはいけません。班の中で話し合い、その数字の通りに大事なものを書き並べ、それを言った人がトランプを並べ、数字が小から大にきれいにならべば、満点5点です。3年生がリードし、とても盛り上がりました。




2023年04月25日